皮膚科に通い続けて3ヶ月
膝裏の皮膚に違和感を感じたのは
もっともっと前の
小脳梗塞から退院して数日後で
皮膚科に行く前の2ヶ月ちょいは
市販の薬を塗っていたから
湿疹と闘っておよそ半年が過ぎようとしている
…(´;ω;`)…ヒィィィ~~~
湿疹がチラッとよくなっては
また酷くなり
湿疹の範囲も
いつの間にかかなり広がってしまっていたので
昨日、2週間ぶりに会ったMKのみんなに
「酷くなってない?」と驚愕された
「いや~、一番酷かったのは脱したんだこけどね…」と言うカンノに
「今すぐ医者をかえるべきだよ」と強く言うみんなっ
「やっぱ、そうかもな~」と妙に納得したカンノは
早速、今日、病院をかえてみたよ
みんなが
フライトに関して
カンノのアドバイスを真摯に受け止めてくれるよう
皮膚のことに関しては
みんなのアドバイスを受け止めてみたカンノです
皮膚科に行く前に
聖路加国際病院に電話して
血液サラサラの薬を飲むようになってから湿疹がでたので
月曜から薬を中断してみてるんですがと言ったら……
看護師さんにがっつり叱られ(T^T)
めちゃめちゃ凹みながら
皮膚科専門のこちらのクリニックに行ったカンノ

このクリニックの美人の深野先生は“当り”な予感っ(*^¬^*)
病んでた箇所の皮膚を顕微鏡でチェックし
怯えるカンノにわかりやすく治療法を説明してくれたわ
しかも
小脳梗塞の薬による薬疹ではないときちんと説明してもらえて一安心よ
だから、
治療後、焦って、一旦帰宅したカンノは
小脳梗塞の薬をダッシュで飲んだわ~
高木先生、看護師さん、
どうか許してたもれ(。>д<)
昨年の初夏から死にかけていた国立競技場の芝、我が家の“芝太郎”も、
諦めずに様子をみながら水をあげ続けていたら

こんなに回復したんだから
カンノの膝裏の湿疹も治るに違いない
ねっ、そうよね、よしこっ

つい同意を求めたくなるカンノ
(やっぱり不安なのさ…)
Yoshi Yoshi と恵比寿でランチをして話しながら
カンノは元気をもらったのでした
ところで……
今は、
皮膚炎に悩み
気持ちが落ち着かないカンノより
全国大会に出場されるフライターの皆さんのほうが
緊張と不安と興奮で気持ちが落ち着かないのではないかしら?
MKのみんなも、
まさしと仲間達~の秘密結社さんも、
オープンクラスのみんなも、
東洋大の若武者達も、
東北や香川や岡山のフライト練習会にいらしてくれたみんなも、
遠方からパーソナル受けに来てくれた彼も彼女も、
練習は十分して準備万端なはずですから
自身の蓄えた力を信じて
みんなみんな全力だしきってきてくださいね(/▽\)♪
カンノは皆さんの健闘を祈ってます
スポンサーサイト
trackbackURL:http://makikoweb.blog56.fc2.com/tb.php/2558-85c8cba0